
うつわ土鍋 オカッテ 7260円
”雑貨はみんなを笑顔にする” 雑貨屋 大阪ウイシンです。
ようやく秋らしい季節になってきました。そして寒くなってくると恋しくなるのが「鍋」。
美味しく簡単に調理できるお鍋は冬の必須アイテムです。無数にあるお鍋の中から今回ご紹介するのが、
冬の食卓を『ごちそう』に変える魔法のアイテム、それがこのマイスターハンド オカッテです。
当店のおしゃれでかつ機能的な「マイスターハンド うつわ土鍋オカッテ」を通して
このお鍋の良さを伝えることで、土鍋の良さを知って頂こうと思います。
冬の食卓はうつわ土鍋オカッテにお任せ!機能美の土鍋
【機能美の秘密】調理器具+器=究極の「うつわ土鍋」

「うつわ土鍋」と名前通り土鍋として使えますし、フタを取れば大きな陶器のうつわとしても使えます。
例えば、熱々のポトフを土鍋で調理すれば、わざわざ他の器に入れ替える事なくそのまま食卓へ
出せばOK!
また、この土鍋に野菜をたっぷり入れてサラダボールとして使えます。
料理によってお鍋としても、器としても使える2way仕様で調理、保存、盛り付けの手間が一切かからない『手間ゼロ』で超絶時短なアイテムとしても優秀です。
蓄熱性と遠赤外線!素材の旨味を最大限に引き出す魔法



土鍋はじわじわと温まり、沸騰すればそのままほったらかしでも温かさを長時間キープしてくれます。
しかも、土鍋は遠赤外線も放出する特性なので、お鍋などの料理の具材を傷めることなく芯から温め、やわらかほくほくとしてくれます。
素材本来が持つ甘味やうまみ成分を最大限に引き出してくれる魔法のような調理器具が「土鍋」なのです。しかもほったらかしで、温かさをキープするだけでなく素材のうまみも深化させてくれるのです。
現代のライフスタイルにマッチ!マルチな対応力
うつわ土鍋オカッテは、電子レンジ、直火、グリル対応と柔軟に対応します。
例えば料理が残ったらそのまま冷蔵庫に入れて、食べたくなったらオカッテを電子レンジに入れて温めればOK!です。土鍋の使い方に幅が広がる土鍋がオカッテです。
直接、電子レンジやグリルに入れれるので料理時間も短縮できるところも良いです。
土鍋オカッテを一つ持っているだけで多様なライフスタイルにも適応します。
【注意点】IH・食洗器NG!オカッテ土鍋を長く育てるためのお手入れ方法
残念ながらIHコンロと食洗器は使えません。
というのも土鍋の特性にあります。土鍋の素材は電気を通しにくい素材であり、急激な温度変化や衝撃に弱く割れてしまう恐れが大いにあります。
IH調理器は電気を通してモノを温めますし、食洗器は急激に高温になり振動も混じるため割れるリスクが高まります。
手入れの方法は、土鍋が完全に冷めたら手洗いでかつ洗剤を使わず洗ってください。
土鍋は多孔質で無数の小さな穴があり、吸水性も良いため洗剤を吸収してしまうので、水洗い
をしっかりやってから完全に乾かしてください。
手間はかかりますが、手間をかけた分土鍋は使うほどにどんどん「煮えやすく」「味わい深く」育っていきます。
【サイズと用途】2〜3人前の鍋、お米2〜3合炊き


容量は約2Lあるので2~3人前の鍋料理が味わえます。
お米も2~3合も炊けます。
以上うつわ土鍋オカッテをご紹介しました。
IHや食洗器は使えませんが、それを補って余りある美しさと実用性を兼ね備えた土鍋ですので、ぜひ、あなた色にオカッテ土鍋を育ててください。
当店では実物を展示しておりますので、ぜひその目で確かめてください。
最後までお読み頂きありがとうございます。

コメント