![DSCF1792[1]](http://uisin.jpn.org/wordpress2/wp-content/uploads/2014/06/DSCF17921-e1404103652452-168x300.jpg)
[vsw id=”8JwNNNIvF78″ source=”youtube” width=”425″ height=”344″ autoplay=”no”]
みなさんこんにちわ!!ワールドカップもベスト16になると各国すごいプレーが続出ですね。オランダの執念はすごいです。
個人的には、ドイツが好きなので、ドイツを応援してしまうんですけど、各国頑張って欲しいです。
今回は、多分当店に来られた方もこんな商品あったっけ??と存在感が薄い商品を紹介いたします。
デッキブラシです。見たまんまなので、今回のブログはすぐ終わっちゃいそうですね(^^)
ホームセンターにあるデッキブラシはまんま掃除道具って感じでみなさんも特にそれ以上でも以下にも思わないと思いますし
滅多に使われないと思います。
けれども、そんな掃除道具をインテリアにも似合うようにするとどうなるかというと、1例ですがこのような写真のデッキブラシになります。
ブラシ部分を2色にするだけで、変哲もないデッキブラシがこんなにカッコよくなります。柄の部分もホームセンターにあるものは、
プラスチックであったりしますが、木製にするだけでここまで雰囲気が変わるんですね。
![DSCF1793[1]](http://uisin.jpn.org/wordpress2/wp-content/uploads/2014/06/DSCF17931-e1404104476572-168x300.jpg)
![DSCF1794[1]](http://uisin.jpn.org/wordpress2/wp-content/uploads/2014/06/DSCF17941-300x168.jpg)
ブラシ部分のアップの写真を見てほしいんですけど、先端が細かく毛羽立っているのが分かりますでしょうか?
ただ、カッコいいだけでなく、ちゃんとデッキブラシとして使えます。
![DSCF1795[1]](http://uisin.jpn.org/wordpress2/wp-content/uploads/2014/06/DSCF17951-300x168.jpg)
![DSCF1798[1]](http://uisin.jpn.org/wordpress2/wp-content/uploads/2014/06/DSCF17981-300x168.jpg)
しかも柄とブラシ部分がこのようにはずれ、どちらか傷んだらその部分だけ交換出来ます。
こんなカッコいい掃除道具だとテンションも上がってドンドン床を磨いてしまいますね。
やっぱりすぐに説明が終わってしまいました。でも、どうしても今回この存在感が薄いデッキブラシを主役にしたかったので、
これで少しはみなさんに知って頂けたと思います。
良ければ、ぜひ、手に取って触って欲しいと思います。
今回もありがとうございます。
@toshipaku50さんをフォロー
(HPでのお買い物のしかたを必ずご覧になってください。重要事項を書かさせて頂いております。)
![DSCF1797[1]](http://uisin.jpn.org/wordpress2/wp-content/uploads/2014/06/DSCF17971-300x168.jpg)


コメント