みなさんこんにちわ!!いきなりですが、どこ行っても「ポイントカードはお持ちじゃないですか?」と呪文を唱えるように言われますよね。
そんな当店もなんですけどね。
ちなみにポイントカードの歴史ってご存知です?ちょっと興味があったので調べてみました。
大雑把に歴史をみてみると・・・・・(weblio辞書参照)
- 1958年 共通スタンプサービス グリーンスタンプ創業。ポイントと景品との交換が主でした。
- 1980年 この頃はクレジットカードの利用金額に応じて商品券等の交換が行われはじめていた。
- 1989年 ヨドバシカメラがヨドバシポイントカードを発行。
今日のポイントカードシステムはヨドバシカメラが最初。そしてヨドバシカメラがポイントカードを発行したのには次の理由がありました。
<今までのお客様側のデメリット> - 値引き交渉が主流だったので、店員とのやり取りが面倒
- 実勢価格が見えにくい
- 値引き額が交渉次第で不平等
↓
そこで、解決策としてヨドバシポイントカードが誕生!!ご存知のとおりポイントによる値引き金額が決まっていて今までのお客様側のデメリットが解消!!
↓
<ヨドバシ側のメリット>
- 値引き交渉による時間、人員コスト削減
- リピーターさんの獲得がしやすくなった。
と結果として双方にとってメリットが生まれました。
- 1997年 日本の航空会社がマイレージサービスを導入しました。
この頃はもう「マイレージ貯めて海外旅行しよう」というのが合言葉みたいだった記憶があります。 - 2003年 共通ポイントカード Tカード が誕生。これによってポイントカードの断捨離がはじまりました。
Tカードってファミマやエネオスのガソリンスタンド、ツタヤなどに使えて便利ですよね。今はyahooでも使えますもんね。
ちなみにそれに対抗してできたのが楽天ポイントカード ですね。CMでよく流れてます。
そして、ポイントカードの断捨離をもっと徹底的におしすすめているのが、poica というアプリです。詳しくはリンク先を見て頂ければと思いますが、
アプリにポイントカードに印字しているバーコードを記憶させて、買い物したら店頭でそれを見せてポイントをつけてもらうというものです。
ポイントカードを手に入れなくてはいけませんが、ポイントカードを持ち歩かなくていいのは嬉しいですね。
当店としては、ちょっと困るんですけどね。なぜなら・・・
今からポイントカードケースを紹介するからです。でも逆の立場だったらカードは増やしたくはないですから、poicaなどのサービスが増えるといいですね。
今回新しく導入したのが、可愛くて大人っぽいデザインの大人女子が持つのに丁度いいポイントカードホルダー。
(本体サイズ93×63mm 厚み20mm カード収納サイズ86×54mm 10枚収納可能。 名刺は入りませんのでご注意してくださいね。530円)
180度がばっと開いてカードが探しやすく、逆さまにしてもカードが落ちません。落ちないのはいいですね。私が持ってる100均のものはすぐに
落ちちゃうんで、困るんですがこれで、男性っぽいデザインがあったらきっと買います。
そこで、男性でも持てるカードケースは
あとこちらのburo ポイントカードケースや
男女兼用で持てる手作り作家y’sonly…さんのカードケースです。
buroのケースは逆さまにすると落ちてしまうのが残念ですけど、とってもシンプル。現在はこの写真の1個のみです。
y’sonly…さんのケースは手作りならではの暖かい雰囲気のデザインで秋、冬にもちたいアイテムです。
どちらも詳しくはリンクを貼っておきますので良ければ見て頂ければと思います。
3つの大きさを比べてみると今回導入したタイプが一番小さくコンパクトで持ち運びが便利です。
正直1番使いやすいのは、私の意見ですが今回導入したカードホルダーです。
サッと探せてコンパクトなのがいいです。本当に女性が羨ましいです。
今度メーカーさんに男性用も作ってとお願いしてみようと思います。(無理っぽいですけど(^_^;))
最後にお知らせです。
明日までなんですけど当店も協賛しているハンドメイドマーケット アートウェイオオサカ2 のイベントが
西成区民センターで開催しております。もし、お時間ございましたらちょっと立ち寄って頂けると嬉しいです。
ハンドメイドマーケットや様々なワークショップ、cafeなどもりだくさんの内容となっております。
めちゃ暑いですが、体調にみなさんもお気を付け下さい。ではよい週末を!!
今回もありがとうございます。